2014年3月に週刊誌の薬物使用疑惑から始まり
離婚などが重なり、
最近はほとんど公の場に姿を見せなくなった
清原和博氏ですが
現在はなんと四国八十八ヶ所をめぐるお遍路を
行っているのだとか。
2015年5月現在の情報を調べてみました!
清原和博氏は何故お遍路をめぐるのか?
一時期は自殺さえ考えたという清原氏。
「息子2人のおかげで生きていられる。
自分自身を見つめ直すため行動に移そうと思った」
「現役時代、両親が2度も歩いてくれた。
そのお母さんが体調を崩していて、
病気を患っている友人もいる。
僕は2人のために頑張りたかったし、自分自身の修行でもある」
週末は離れ暮らす息子2人との野球の時間をすごし
平日には四国を少しずつ区切って回っているのだとか。
区切って回ることを「区切り打ち」といいます。
5月現在はどこに?
2015年5月に高知県に入ったそうで約300㌔を突破!1番札所の霊山寺から23番の薬王寺まではすでに
参拝を終わらせたそうです。
今朝、四国巡拝している友人から連絡があって、23番薬王寺で元プロ野球選手の清原を見たって。 それが何と…歩き遍路をしていたんだと(O_O) かなり足腰が悪そうだったみたいだって言ってた。 今日はどこまで行けることやら…
— 海坊主 健勝 (@UUmibose) 2015, 4月 15
そしてその23番目の薬王寺の目撃情報は4月15日。
1番目から23番目までは距離が割りと近いですが
高知の順路は距離がかなりあるようです。
お遍路さんのためのサイトには↓のように
目安が載っていました。
23番薬王寺 約80km 徒歩約22時間 2~3日間をかけて
24番最御崎寺 約6.5km 徒歩約1時間45分 下り坂
25番津照寺 (階段が急) 約4km 徒歩約1時間20分 山登り
26番金剛頂寺 約28km 徒歩約8時間30分 平坦と急勾配の山登り
27番神峰寺 約38.5km 徒歩約11時間15分 やや平坦と登り坂
28番大日寺 約9km 徒歩約2時間20分 やや平坦
29番国分寺 約7km 徒歩約2時間 平坦
出典 旅ネット四国
清原氏がどのていどのペースで
お遍路さんをしているのかわかりませんが
膝を痛めているのと、
25番目の津照寺辺りは山や勾配が多いため
そう速いペースではなさそうです。
しかも平日限定のお遍路さんなので
しばらくは高知県におられると思われます。
4月15日に23番目だったので
5月現在は高知の24番目から30番目あたりにおられると思われます。
身体は気遣っていただきたいです。
88番目まではまだまだのようです。
【その他の記事】
2015台風予想・台風7号・米軍発表の進路予想!
村川ビビアン(緋杏)!?姉の名前は真論(マロン)キャッチフレーズは?体重!プロフィール!
佐村河内守氏のゴーストライター騒動が映画化!キャストは本人?!そして彼の今現在は?
純アリスの息子・三浦涼介の指のタトゥーに秘密があるらしい
【画像】純アリスの現在と本名・お店そして息子・三浦涼介さんの秘密!
萩原流行さんのバイク事故原因は認知症?!抗鬱剤の副作用?自殺?
【画像】萩原流行さんの嫁・萩原まゆ美の若い頃!そしてうつ病の原因は?
【画像】萩原流行さんの自宅がレモン色?黄色過ぎる!風水?なんなの?