野球で左利きの選手はサウスポーですが
なんと両投げ選手がいるんですね!
左右両投げ投手、パット・ベンディット(29)がメジャーで
左右両投げを使ったプレーを見せてくれました!
ちょっと興味深いのでご紹介します!
左右両投げ投手
アスレチックスの左右両投げ投手、パット・ベンディット(29)が
メジャー昇格即、デビュー。2回を1安打無失点に抑えた。
2-4の7回から登板。まずは左投げで左打者のホルトを一ゴロに。
そして右打者のラミレスを迎えると右投げに。
左前安打を打たれたが、続く右打者のナポリを二ゴロ併殺打に仕留めた。
8回は3者凡退に抑え2回を無失点に抑えた。
左右ともにサイドハンドで変化球中心の投球だった。
ベンディット傘下のマイナー3Aナッシュビルで17試合に登板し、
1勝0敗、防御率1・36の好成績だった。
メジャーでの左右両投げは、95年のエクスポズ(現ナショナルズ)の
グレッグ・ハリス以来となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150606-00000013-nksports-base
メジャーリーグにも2人しか両投げ投手っていないんですね!
↓の動画は両投げピッチャーとスイッチヒッターの対戦です!
どういうことが起こるのかというと…
投手が右で投げようとすると、バッターは左打席でバッターボックスに入ります。
すると投手はグローブを右手にはめて左で投げようとします。
するとバッターが右打席でバッターボックスに入りなおします。
すると投手は左手にグローブを…
と無限ループに陥って、試合は進みません。
当然お客さんからは大ブーイング及び歓声。
実際にアメリカのマイナーリーグであった試合の動画を下に載せておきます。
出典記事
おもしろいですね~ww
日本にも両投げ投手がいるのか??
近田豊年という方が両手投げだったそうです。現役時代は両投げ専用のグラブをはめ、
「右はアンダースロー、左は速球派」という異色の投手として
売り出されたが、右腕でのコントロールが悪く、2年目以降は怪我もあり
一軍での登板がなかった。
1991年に現役引退後はプロゴルファーに転身、大阪府内でゴルフのインストラクターとして働いている。
出典 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E1%C5%C4%CB%AD%C7%AF
両手投げ選手で引退後もプロゴルファーに転身…??
すごい人ですね~~!きっと手先が器用な方なのでしょうね。
両手投げグローブってどんなの??
6本指グラブなんですね。
なんだか不思議な形をしていますね~~
両手投げができたら特殊すぎて重宝されそうですね~~
左利きで箸だけは右利きとかいう人もたまにいますけど
そういう人は練習すれば両手投げできるようになりそうですね!
挑戦する価値はあるかもしれませんねw