ターミネーター:新機動/ジェニシス
7月11日公開の映画、ターミネーター:新機動/ジェニシス
楽しみで仕方ない方も多いですよね??
今回は何といってもシュワちゃんが12年ぶりに復活
あの男が帰ってきた!!!わけですね。
ふーそれだけで熱くなってしまいます。w
シュワちゃん現在67歳。すごいな。それであの体。プロですね。
ご存知、2011年までカルフォルニアの州知事もやってました。
1作目が84年で31年目での第5作です。
今回はとにかく今まで以上に気合が入ってます。
リブート作品(今までの連続性を捨てて、
一から仕切りなおす作品)として位置づけているようですよ。
本作では、これまでのシリーズにおけるタイムラインを全てリセット。
人類抵抗軍の指導者となる男、ジョン・コナーの母親を殺すために
未来から送り込まれたT-800を、年老いた姿のT-800が迎え撃ち、
サラと共にカイルを助けるという衝撃的な展開で幕を上げる
ひょえ~しびれます。
ここで、楽しみにしているみなさん、そして
実は昔見たけど、内容少し忘れてしまった。
どんなあらすじでここまできたのかな?って気になるかた。
いらっしゃればと思って、引用ですが、あらすじ紹介します。
ターミネータ①作目
未来で繰り広げられている人類VS機械の果てしない闘い。
機械軍は人類のリーダーであるジョン・コナーを歴史から消すべく
1984年のロスへ冷徹無比の殺人機ターミネーターを送り込んだ。
目的は、いずれジョンを産むことになるサラ・コナーの抹殺。
平凡な女子学生であるサラの前に姿を見せる黒づくめの殺人機。
だがその時、彼女を守るために一人の男が現れた。
男の名はカイル・リース。ジョン・コナーの命を受け、
未来からやって来た戦士であった。
②作目

前作で結ばれた、サラ・コナーと未来から来た
カイル・リースとの間に出来た息子ジョンこそ、
未来での機械との戦争で人類を導く指導者だった。
そして、機械たちはジョンの暗殺を目論み、
再び1994年ロサンゼルスにターミネーターを
送り込んでくる。一方、来るべき未来の戦争を知る
唯一の人間サラは、狂人扱いされ精神病院へ入れられていた。
そんな中、未来から送られてきた2体のターミネーターが
ジョンに接触する。
2を覚えてる方は多いんではないでしょうか?
私は2の映像がものすごく鮮明に残っていて、
むしろターミネータといえば2しか思い出せませんでした。w
そのぐらい、インパクトがありましたね。
その頃はストーリーなんてたいして考えてなかったですけど
今になって調べてみると、なるほどって思いますね。
③作目

コンピュータ“スカイネット”が支配する未来社会から
送り込まれたT-1000の襲撃を、T-800の身を挺した活躍で
乗り切ったジョン・コナー。それから10年、
“審判の日”は回避されたかに思われ、彼は新たな人生の目的を
見つけようと放浪の旅を続けていた。そんなある日、
突如として新たな刺客“T-X”が送り込まれてくる。
女性のボディを有しT-1000をはるかに上回る性能を持つT-Xは、
“リスト”にある人間たちを次々に抹殺し始めた。
再びマシーンとの戦いに身を投じるジョン。
そんな時、彼の前にあのT-800と同じ形状のターミネーターが
姿を現わした。
Sponsored Link
④作目
審判の日”から10年後の2018年。
人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきた
ジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)。
今や30代となった彼は、人類滅亡をもくろむスカイネットの
猛攻が開始されようとする中、ついに人類軍のリーダーとして
立ち上がることになる。
引用:http://cocoa08.com/movie/3579/
こんな感じだそうです。
面白いのは、今回の作品は『ターミネーター』の映画では第5作に相当し、
三部作の第1弾となるようで、
本作に連動したテレビシリーズも企画されている模様です。
脚本はアバターを書いたレータ・カログリディス
敵役はあの言わずと知れたイビョンホン
そして今回からの新しいメンバーを紹介します。
サラ・コナー役=エミリア・クラーク

Emilia Clarke
1987年5月1日生れ
イギリス ロンドン 出身
ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」に出演
オンライン雑誌AskMen.comで2014年
「世界で最も理想的な女性」一位に選ばれた
出典
matome.naver.jp
確かにきれいや===!!!
カイル・リース役=ジェイ・コートニー

Jai Courtney
1986年3月15日生れ
オーストラリア シドニー チェリーブルック 出身
テレビドラマ
『オール・セインツ 』
『スパルタカス』 ほか
映画
『ダイ・ハード/ラスト・デイ』
『ダイバージェント』 ほか
ジョン・コナー役がジェイソン・クラークです。

だそうです。
そして今回のあらすじですが、
コンピュータシステムのスカイネットが核戦争を引き起こし、
マシン軍と人類が闘っている未来、リーダーのジョン・コナーは
自分を産む母親サラの命を殺人マシンのターミネーターから守るため
部下のカイルを過去にタイムトラベルさせる。
タイムトラベル先でカイルが液体金属のターミネーターに襲われていると、
助けにきたのはなんとサラ!
シュワルツネッガー扮する正義のターミネーターの行動で過去が変わっていた・・・・
本作を含めた新三部作では、
T-800とサラ・コナーの関係は育ての親と子という設定になるという。
少女時代のサラに起きた出来事がきっかけで歴史を一新された世界が
舞台になるため、過去へやってきたカイル・リースの前に逞しい女性戦士
と化したサラや彼女を守るT-800、そして旧作当時はまだ登場していなかった
最新のターミネーターであるT-1000が登場するなど、『ターミネーター2』の
要素も盛り込まれている。また、T-800は青年・中年・初老という3つのタイ
プが登場するが、
これは同作の監督を務めたジェームズ・キャメロンのアイデアによるものだという。
名台詞「I’ll be back」など、ファンにはたまらない内容が盛り
込まれているとのこと。楽しみですな~~!!
早く公開しないかな。。。
7月11日です。お見逃しなく!!!