大分の放火事件。容疑者である
末棟憲一郎容疑者(40歳)
子供8人の10人家族で
今回の放火で4人の子供が亡くなりました。
犯行の動機は??それが気になっていたのですが、
たったいま、(7月6日PM9時現在)
新たな情報が入りました。犯行の動機が少しずつ見えてきたようです。
動機につながる新しい情報が入ってきました。
捜査関係者によりますと、
末棟憲一郎容疑者(40)の妻が
「ささいなことで口論となり、夫が火を付けた」
と話しているということです。
また、全焼した住宅の1階には、
油のようなものがたくさんまかれた跡があったということです。
末棟容疑者の身柄は6日午後1時ごろ、杵築日出警察署に送られてきました。
昼食を取った後、落ち着いた様子で取り調べに応じているということです。
警察の調べに対し、「家の中で火を付けた」と容疑を認めていますが、
懸命に消火活動、救出活動をしていたという情報もあります。
実際に腕にやけどを負い、別府市内の病院で治療を受けていました。
警察と消防は7日午前からも再び実況見分を行い、詳しい出火原因を調べるとしています。
また、午後にも大分地検へ身柄を送るということです。Sponsored Link
引用:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150706-00000039-ann-soci
だそうです。
口論になって、カーッときて、勢いで火をまいた。
でも事の重大さに気付いて、火を消そうとしたが、
遅かった。。
という感じなのでしょうか???
本人も火傷を負っていますから、そういう心理もあったのか??
もしくは自分が犯人と思われない工作として、わざと救助の中に入ったの
か??
そこらへんはまだわかっていません。。
が、少しずつ動機が見えてきたような気がします。
でも2008年結婚で7年で8人の子供ですから、
ちょっと普通では考えられない状況ですよね。
そこらへん10人家族の中にある秘密というか
なにか事情が隠れていそうですね。
気になる方はこちら↓の記事も読んでみてください。
末棟憲一郎容疑者の犯行動機【推測】