今日本に台風11号が接近している。
天気予報を見なければと、ヤフーお天気を見ていたら。
!?
誰だ!?このお天気お姉さん!?岡田沙也加!?
知らないぞ!!
なんか気になるぞ。
どんな人なの?何やってる人なの?プロフィールは?
なんて思った人が1人や2人いてもおかしくない。
なんつったてそのうちの一人が・・・
私ですから~~!残念~~!
ということで岡田沙也加さんについて調べてみました。
Sponsored Link
実は凄かった岡田沙也加さん
調べたところ、まだまだ詳しい情報はありませんでした。
今わかっているのは、
1989年1月6日生まれで、
今年で26歳ということです。
出身は神奈川県だそうです。
そしてなんと慶応義塾大学の卒業生で、
環境情報学部で勉強したそうです。
ちなみに環境情報学部ってどんなこと学ぶの?
と思った方もいるかと思いますが、
どうも、なんかつかみどころのない名前ですね。
環境問題を扱うのか?
情報系の学科なのか?
どうも調べてみたら、
いろいろ総合的に学べるようです。
自分の好きな分野を見つければとことん学べるけど、
そういうのがない人はいろんな分野をつまんで終わるという
ような感じだそうですよ。
英語とか語学が強いそうです。
そんな中あるサイトの情報だと
岡田沙也加さんの語学力はすごい!
TOEFLが613点!!!
なんだそうです!!
ほかにもトランペットも吹くんだとか。
映画や散歩、旅行なんかも好きなんだそうです。
身長は160㎝あるかどうかぐらいでしょう。予報。
彼氏はいても結婚はまだではないでしょうか。予報。

大学卒業後は一般の会社に就職し、しばらく働いていたそうです。
そこの学科は外資系に強いとの情報がありました。
もしかしたら外資系の会社かもしれませんね。
ちなみに気象予報士の資格を取ったのが、
2014年10月
だそうです。
3年から4年ほど働いている間に勉強したってことですね。
すごい努力家ですね。
国家試験ですからね。
合格率10%未満ですから
それなりに夢とか、モチベーションがないと
できないですよね。
そもそもなぜお天気お姉さんになろうと思ったのでしょうか?
気になります。
しかし本人のコメントは見つかりませんでした。
もしかしたら環境問題とかに関心あって、
いつかはみんなの憧れるお天気お姉さんになりたい
なんて思ってたんでしょうかね。
わかりませんけど。。

資格取得後
2015年、まさに今年からウェザーマップに所属し、
ドライビングウエザーを担当していました。
でも今年の3月からニュースバードの担当になったようです。
ですから、もっと岡田沙也加さんを見たいって人は
TBSの「ニュースバード」をチェックすべしです。笑
ちなみに時間は
7月18日(土) 4:00~4:30
7月19日(日) 5:00~5:30
です。
土日の早朝という。笑
なかなか頑張らないとお目にかかれないんですね。。
でもどうしてもお茶の間でみたいってかたは要チェックですね。
今後も情報が入ったらすかさず、どんどん共有していきますね。
Sponsored Link