大注目のマイクロソフト新商品発表会で衝撃の発表です。
もともと噂されていたSurface Pro4ですが、予想通り発表されました。
Sponsored Link
マイクロソフト発表会で衝撃が!(10月速報)
まずは待望のSurface pro4です。
https://youtu.be/6Gh4o9IqeEU
詳しくは動画の51分辺りからご覧ください!
http://www.microsoft.com/october2015event/en-us/live-event
簡単にまとめてみます。
どこがグレードアップしているかと言いますと
基本的な外観はあまり変わっていません。
画面の枠の黒い部分が小さくなり、液晶が12.3インチになりました。
同じ大きさの中でより広く大きく見えるようになりましたね。
そして前回の課題であった、ペンがボディにマグネットで簡単に
くっつきます。
これはいいですね。Pro3でやっててほしかった。笑
そしてペンが変わったのは前回までは消しゴム機能は
指近くのボタンを押して使っていましたが、今回からは
普通のシャーペンと同じように、ペン先の逆側に着きました。
よりペンと同じように使えるようになりましたね。
色も、金、銀、赤、青、黒の5色でかっこいいです。
そして電池不要なのも嬉しいところ!
あとは今回、厚さは9.1mmから8.4mmに薄くなり、
重量も800gから766g(Core mモデル)/786g(Coreモデル)へと
さらに軽量化したそうです。半端ないな。
スペックも最大メモリ16ギガ、容量1テラだそうです。
CPUも第6世代のコアi5とi7です。すごいな~~~サクサクだろうな。
そしてキーボードが一つ一つの間が出来て、よりタイピングしやすくなった
のではないでしょうかね。これもいい改善ですね。
そして新たなドッキングステーションも登場です。
先回までは、専用ドッキングステーションは角度を
変えることが出来ず改善の余地がありましたが、
今回のドッキングステーションは固定式ではなく
シンプルなものになりました。

これなら角度も心配いらないですね。
もちろんPro3でも互換性があるとのことでした。
USB(3.0)が4つ、Displayportが2つ、イーサネットがあるようで、
USB-HUBみたいな感じですな。
どうやら電源コネクタからつなぐようです。
いや~~いいですね。
かなり改善されてます。
気になる値段は12万から26万とのことでした
そして、
これで終わりかと思ったら・・・
一番のサプライズはそのあとのもう一つのSurfaceでした。
その名も「SurfaceBook」

これ完全にマックブックproに対抗したんですね。
究極のラップトップだそうです!!!
https://youtu.be/XVfOe5mFbAE
動画を観れば分かるとおり、まさかの2in1です。
13.5インチです。
しかもバッテリーは12時間だそうです。
GPUはNVIDIA製のGPU-GeForce だそうです。
メモリもハイスピードGDDR5メモリーだそうです。



ゲームをするときもグラフィック、スピードどれを
とっても抜群だそうです。
値段は1,499ドル(約18万)だそうです。
いや~~楽しみですね。
発売日は10月26日と言っていました。【アメリカ・カナダ】
日本での発売日は11月12日と情報がありました!!
Surface bookは来年の初頭とのことでした!!
待ち遠しいですな!!!!
関連記事
【10月発表会速報】surface とさらに衝撃の新商品が!!!
Surfacepro4とSurfaceBookを徹底比較!おススメはどっち?
Sponsored Link