おはようございます。
今朝、(2016年7月11日)調べていたら
台風2号のたまごの情報がありました。
米軍の情報です。参考になれば幸いです。
Sponsored Link
【2016】台風2号たまご情報!米軍予想
今このへんで台風2号のたまご
らしきものが発見されています。
これから大きくなるか、日本に近づく途中で
消えてしまうかはまだわからないのですが、
少しずつこちらに向かっているようです。
調べていると米軍の予報では、明日火曜日には
熱帯低気圧になるとの予想です。
2号のたまごが大きな台風になる可能性は高くないですが
今後、3号、4号と連続で発生し、一度に二つの台風に
見舞われることも(過去ありました)あります。
引き続き台風情報の確認と、もしもの時のための「備え」を
怠らないようにしましょう。
![]() グッドデザイン賞受賞の防災セット【地震対策30点避難セット】被災者の声を元に防災士が厳選した防災グッズ 非常用持ちだし袋 非常持出袋 防災用品
Sponsored Link
|
特に九州、今年地震にあった熊本周辺などは今後も大雨による
土砂崩れなどあり得ますし、ほかの地域も「自分のところは大丈夫」
などと安易な考えをされないように願うばかりです。
個人的に今年の春、熊本の被災地に行って
ボランティア活動をしたのですが、
災害というのは一瞬でたくさんのものを
奪ってしまうという現実を目の当たりにしました。。
備えていても何が起きるかわかりませんので、
ましてや備えのない人は何かあったとき、
もっと大変になるとおもいます。
特に台風の場合は窓ガラスの対策や、
屋根瓦の対策、そして停電対策、浸水対策
などはしておいたら良いと思います。
今すぐできる!窓ガラス対策はこちらから
![]() 【 280円引き 】 懐中電灯 LEDライト 充電式 防災グッズ ラジオ スマホ 携帯 充電式ledライト 非常灯 手回し充電 サイレン AM FM手動 停電対策 非常用ライト 緊急防災 災害 地震 停電 非常事態 ダイナモ 送料無料 震災グッズ 台風 対策 コンパクトタイプ led あす楽対応 |
たかが台風とおもわず、今後も注意していきたいと思います。
以上台風2号たまごの米軍情報でした。
関連記事
【2016】台風対策①窓ガラスにテープ簡単方法
Sponsored Link