今日本に近づいている2016台風10号の最新進路について
気象庁の情報をもとにお伝えしたいと思います。
台風10号はかなり大きな台風になると予想されています。
そもそも8月の終わりで台風10号って遅くない?
って感じですが、2016年の台風は1号が
めちゃめちゃ遅かったですから今ようやく10号が来てるという状況です。
今年の気候は例年とは違うようですから注意が必要です。
実際この台風10号は、先日3つ同時に存在した9号、10号、11号の
生き残りともいえる台風10号なのです。
台風10号2016の最新進路はどうなる!?気象庁情報
気象庁の情報による最新進路の情報ですが

26日の早朝には沖縄県の南の方に位置し、
そしてゆっくり進み、どんどん勢力を大きくしながら、
30日の早朝には関東・東海地方にもっとも接近するとの
進路予報が出ています。えらいゆっくりですね。
2016年8月25日現在
非常に強い台風第10号は、
25日03時には南大東島の南約210kmにあって、
南西へ毎時10kmで進んでいます。
中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。
この台風は、26日03時には南大東島の南約240km、
27日03時には南大東島の南南東約210kmに達する見込みです。
28日03時には南大東島近海に達するでしょう。
台風周辺海域および進路にあたる海域は、
猛烈なしけとなるため厳重な警戒が必要です。
引用:http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
との予報です。
ちなみに、気象庁の予想進路が当たる確率は70%だそうです。
ですが、ほかの米軍情報や、ヨーロッパ予想などを見ても
ゆっくりと進みながら、30日を前後して関東、東海地方に
猛烈な雨と風を吹かせながら接近する予想が出ています。
もし月末に関東、東海地方におでかけ、もしくはそこから
別のところに出かける予定を立てている人は飛行機や
新幹線などの交通の便の欠航もあり得るので気を付けた
ほうが良いかと思われます。
ちなみに台風10号の名前はLIONROCK(ライオンロック)です。
・・・はい。どうでもいいですかね。
響きはかっこいいですが、意味は山の名前だそうで、
今回は香港さんがつけたそうですよ。
ぜひ2016年の台風はいつもと違いますので10号の
最新の情報に注意してみてください。